2024年度 奈良県立医科大学 面接試験の実施状況

医(医)後期

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 2人
面接時間 6分
質問内容 ・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・部活動について
・長所、短所
アドバイス・感想 ・面接前に面接シートに自己紹介(部活動やアピールポイントなど)を10分間記入する。面接官はこれを参考にして質問する

医(看護)前期

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 人数(受験生/面接官) - / 2人
面接時間 7~10分
質問内容 ・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・部活動について
・自分の考える理想像
・(大学志望理由の補足として)大学志望理由以外でその大学を知るためにしたこと
・面接試験を受ける上で準備したこと
アドバイス・感想 ・話しやすい雰囲気で、面接官の方も笑ったりと表情豊かに接してくれたのでとてもリラックスして話すことができた
・面接官の方が優しかったので、あまり緊張しなかった。自然と笑顔になれた
・圧迫面接の練習を学校でしてもらった
・改めて自分について考えたりこれまでの経験を思い出すために、大きな紙に自分の経験や自分のことを樹形図にして書き出し、面接練習を受ける度に修正や答えるのに戸惑った質問、反省点を加えていった。そして最終的にその紙を元にノートに何を聞かれてもいいように一問一答形式のまとめを作成した
・面接だからと手を抜くのではなく、面接の練習をたくさんしたことと自分についてよく考えることに時間をかけて良かったと思った
・面接は数学や国語などの教科のように答えがなく、先が見えずに不安になることも多いと思うけれど、面接練習に時間をかけることを惜しまず、堂々と話すことが大事だと思う

PAGE TOP

s=