2024年度 横浜国立大学 面接試験の実施状況
教育(言語・文化・社会系教育)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
グループ面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | 5人 / 3人 |
面接時間 | 30分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・高校で頑張ったこと ・教員の学び続ける姿勢が必要な理由 ・どの科目を専攻したいか |
|
アドバイス・感想 | ・周りの人がすごいなと思う内容を答えたとしても諦めずに答える ・できるだけ笑顔を心がける |
教育(自然・生活系教育)前期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
グループ面接[対面] | 人数(受験生/面接官) | 5人 / 3人 |
面接時間 | 30分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・高校で頑張ったこと ・教師になるためにしてきたこと ・教師が学び続けるうえで大事なこと ・教師が負担を軽減するには何をすべきか ・生徒との対話を深めるために教師がやるべきこと ・長時間労働の中で教育の質を高めるためには |
|
アドバイス・感想 | ・学校の先生や塾のチューター、家族など面接練習に付き合ってくれる相手がいる場合は、その人の力を借りて何度も練習すると良いと思う。何度も練習を重ねることで、自分の考えを深く掘り下げることができる。そのような相手がいない場合でも過去の質問内容についてよく調べ、その質問に対して答えられるようあらかじめキーワードなどを決めておくべき ・後半2問は挙手制 ・すべての質問に1分以内に答えるようにといわれる |
- 東京
- 北陸
- 中国