2021年度 九州大学 面接試験の実施状況

理(地球惑星科学)後期

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 - / 3人
面接時間 15分
質問内容 ・志望理由
・高校で頑張ったこと
・長所、短所
アドバイス・感想 ・学科の志望理由、自己PR、なぜ他の大学ではだめなのかの3点は事前に考えておくこと。
前へ
次へ

医(医)前期

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 - / 3人
面接時間 10分
質問内容 ・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・大学卒業後の進路
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・部活動について
・自己PR
・長所、短所
・調査書の内容について
・ワクチンについての自分の考え
・感銘を受けた本や人物
・好きな格言とその理由
・尊敬する医師とその理由
・物事がうまくいかなかった時どうするか
アドバイス・感想 ・面接で答えたこと、調査書の内容に対して聞かれることが多かった。
・よく言われるような圧迫面接のようなものは九州大学にはないと思います。
・再受験だからと不利には全く感じませんでした。
・志望理由は絶対に明確にしておくこと。
・時事問題にも日頃から関心を持っていた方が良い。
・質問内容は普通なので、普通に面接対策をすれば心配ない。
・全ての質問で、それぞれについて深く聞かれた。たとえば、部活の内容はポジションや、チームでの自分の役割まで聞かれた。 
・10部屋の面接室を、放送で時間管理していた。
・頷いてくれる面接官もいたが、無愛想な面接官もいた。
・予定8分間、1分前ブザー告知。
・大きくうなずいていただけたので話しやすい雰囲気だった。
・部活動について詳しく2、3度質問された。
前へ
次へ

薬(創薬科学)後期

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 - / 3人
面接時間 15分
質問内容 ・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・大学卒業後の進路
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・部活動について
・自己PR
・得意教科、不得意教科
・調査書の内容について
・医療関係で興味のあること。その興味のあることについて自分で調べたりしたか。
アドバイス・感想 ・愛想のいい面接官。普通の面接官。愛想の悪い面接官。の3人でした。
・日頃から考えを言葉にする練習をしておいた方がいい。
前へ
次へ

PAGE TOP