2021年度 金沢美術工芸大学 面接試験の実施状況
美術工芸(美術-芸術学)中期
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
グループ面接[対面] | 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 | 5人 / 4人 |
面接時間 | 30分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学卒業後の進路 ・将来の夢、将来の展望 ・基本的に、[芸術とは?]を旨とする質問が多かったです。 ・芸術や工芸と私たちの日常生活とのつながりとは何か、と言ったような質問があり、各々の意見に対して個人で思ったことを発言するという、討論のような要素も少しありました。 |
|
アドバイス・感想 | ・志望理由とゆくゆく自分がやっていきたいこと、自分が芸術に興味を持ったきっかけなど基本的な質問もあるので事前に自分でしっかりと考えておくことが必要だと思います。また、少し討論に近いようなこともあるので、思ったことを素直に言うことが必要でした。 ・普段から思慮深く芸術に向き合うことで他の受験者とは少し異なった視点からの発言をすることも可能だと思います。 |
前へ
次へ
- 北海道
- 東京
- 北陸