2021年度 兵庫医科大学 面接試験の実施状況
医(医)一般A
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 | - / 2人 |
面接時間 | 10分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・大学卒業後の進路 ・将来の夢、将来の展望 ・高校で頑張ったこと ・部活動について ・長所、短所 ・得意教科、不得意教科 ・調査書の内容について ・何故去年は医学部を受けなかった?等かなり掘り下げられた。 ・面接対策はどれくらいしてきたか。 |
|
アドバイス・感想 | ・かなり穏やかな雰囲気で進んだ。特に高校のことを詳しく聞かれた、活動内容など簡単に整理しておけばいいと思う。 ・時間はきっちり10分と決まっていた。 |
前へ
次へ
医(医)一般B
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接(1回目)[対面] | 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 | - / 2人 |
面接時間 | 10分 | |
質問内容 | ・「あなたは動けないほど体調が悪く、ある特別な検査を受けるとその原因を知ることができますが、その検査を受けると500人に1人は重い障害が残ってしまいます。」というカードを渡されて、それを1分で読み込み、それに関する質問をされます。 「自分は受けたいと思うか」「家族や兄弟がそのような状態だったら勧めるか」「障害が残る確率がどの程度なら人に勧めるか」といった内容でした。 |
|
アドバイス・感想 | ・医師志望理由は聞かれましたが、なぜ兵庫医科大学なのかとは聞かれませんでした。私の場合は大学を卒業しているので、そのことを中心に聞かれました。 ・私の場合は圧迫ではありませんでした。1回目の面接は他の大学とは違って、課題型面接で緊張するかもしれませんが、答えに詰まっても、課題型面接の時には「難しいよね」と優しく声をかけていただきました。正解はないので、自分が思うように答えれば良いと思います。 ・2回目の面接は他の大学と変わらない普通の面接なので、聞かれるであろう質問に対して答えを準備する必要があると思います。 |
|
個人面接(2回目)[対面] | 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 | - / 2人 |
面接時間 | 10分 | |
質問内容 | ・志望理由 ・将来の夢、将来の展望 ・大卒だったので、大学で学んだことに関しても聞かれた |
|
アドバイス・感想 |
前へ
次へ
- 北海道
- 東京
- 北陸