2021年度 東邦大学 面接試験の実施状況

医(医)一般

面接の形式 面接の内容
グループ討論[対面] 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 4人 / 2人
面接時間 15分
質問内容 ・病院が混雑して2時間以上待たされた老人男性は、普段は温厚だがその日は激怒していた。謝ったが怒りは収まらない。その理由は何故か
アドバイス・感想
個人面接[対面] 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 - / 2人
面接時間 3分×4回
質問内容 ・宇宙エレベーターの写真を見て、現在なぜ実現できていないのか、実現するにはどのような事をすればいいか
・現在の新型コロナウイルス禍で、首都圏住まいの妊婦が、地方に帰省している際に腹痛で出産の可能性があったが、地方病院はコロナによるリスクを考え、受け入れ拒否をした例があった。あなたはこの受け入れ拒否は妥当だと考えるか、不当だと考えるか
・東邦大学では特別老人ホームに行って、その施設の方、高齢者とコミュニケーションを取る教育法がある。これを行う意義は何か?
・あなたの学校には試験期間中は遊ぶことを禁止するという校則があり、これを破ったら停学というものがあるとする。しかしあなたは友達を誘い、遊びに出かけた。そこで友達が交通事故に遭った。遊びに行こうとしていたことをあなたは隠そうとしたが友達が先生に言っていた。あなたは先生から事情聴取を受けることになった。どのように受け答えをするか?
アドバイス・感想 ・個人面接の4回は全て同じ部屋でやる。
・一回ごとに2分間休暇があり、1分間は態度を見てる感じで、残り1分が課題を読んで考える時間であった。とにかくリラックスした方がいい。
前へ
次へ

看護(看護)一般

面接の形式 面接の内容
個人面接[対面] 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 - / 2人
面接時間 10分
質問内容 ・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・大学卒業後の進路
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・部活動について
・長所、短所
・得意教科、不得意教科
・調査書の内容について
・一番初めに口頭試問があります
アドバイス・感想 ・和やかなムードでの面接なので緊張する必要はないです。
前へ
次へ

PAGE TOP