2021年度 杏林大学 面接試験の実施状況
医(医)一般方式(1次)
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 | - / 2人 |
面接時間 | 30分 | |
質問内容 | ・なぜ多浪したのか。浪人中に再び医師になりたいと思ったことは何か。 ・結核の治療はどのようにして行うか。 |
|
アドバイス・感想 | ・多浪生には基本的に圧迫でした、また予備校での面接練習は本番では役に立たないと強調されてました。 |
前へ
次へ
医(医)共通テ方式(前期)
面接の形式 | 面接の内容 | |
---|---|---|
個人面接[対面] | 受験生の人数(グループの場合)/面接官の人数 | - / 2人 |
面接時間 | 15分 | |
質問内容 | ・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと ・高校で頑張ったこと ・調査書の内容について ・昨今医師偏在が問題になっているがどう解決すれば良いと思うか今考えて答えてください |
|
アドバイス・感想 | ・すごく待たされる。 ・小論文を書いた部屋→PC室→面接室。最初の部屋で2時間くらい、次の部屋でも2時間くらい待つ。 |
前へ
次へ
- 北海道
- 東京
- 北陸